最強ヒルクライマーの最強ヒルクライム日記

赤城ヒルクライムを舞台に行われる最強のブログです

9/14(土)【2019宮ヶ瀬クリテリウム】疾風の如く

 

ヒルクライマー僕

クリテリウム初参戦。

f:id:rollretasu:20190916115113j:plain

 

 

嬬恋キャベツヒルクライムから2週間。

そしてまえばしクリテリウム赤城山ヒルクライムまであと2週間。

 

私が選んだ選択肢は...クリテリウムの強化であった。

 

まあ嬬恋獲ったしヒルクライムの方はなんとかなんべ

って感じです。

 

ということで、

今回は暇を持て余したヒルクライマーの遊びことクリテリウム初☆挑☆戦です。

 

まずコースレイアウトから

宮ケ瀬クリテリウムは1周1kmの駐車場特設コースを10周(スポーツカテゴリの場合)します。

コースの内訳は180度ヘアピンカーブを含む直線ストレートが300m、勾配6,7%(?)くらいの急な登りが300m、同じく降りが300m、シケイン含むテクニカルなコーナーが200mって感じです。

ハイ、合計1km超えちゃいましたね。気にしない気にしない。

 

ちなみに募集カテゴリは下記表の通り上からエリート、エキスパート、ミディアム、スポーツ、ビギナー、ピュアビギナーという七つのカテゴリーがあり、スポーツは上から4番目

あれですね、シマノのコンポでいったらTiagraですね!!

f:id:rollretasu:20190916104015p:plain

初クリテで気持ち的には断然ピュアビギナーなんですが、最強の剛脚で全員周回遅れにしちゃうと申し訳ないな~と思い、かといって実業団(←なんか恐そう)クラスにいきなり混じるのもアレかな~とも思い、中庸の精神でスポーツクラスにエントリー。

 

ただ正直

よくわからないけど優勝できんじゃね?

 

アメフト?ラグビー

一緒でしょ???

 

みたいな感じで能天気に構えてたんですが結果から言うとボロボロでした(草)

 

34人出走の10番目くらいゴールだったかな?

(↓結果貼付)

f:id:rollretasu:20190916105907j:plain

 

クリテリウムだと高速レースになるので1km10週といえど20分かからないで終わってしまいます。

 

なんかよくわかんないままいつの間にか終わったw

 

というのが正直なところ。

 

そして自分が初クリテを走ってみた感想(ポイント)を自分の備忘録的な意味でまとめていきたいと思う。

 

 

①スタート位置めっちゃ大事

 

 

自分なんか初参戦で「あーなんか前走って後続落車でもさせたら申し訳ないな~」なんて思いながら最後方からスタートしたんですが、クリテリウムってコース幅狭いんですよ(今回だと2mくらいしかない)。自転車2台横に並んだらいっぱいいっぱい。物理的に抜けない。しかも直線はいったと思ったらすぐコーナーだったりするんでかなり抜きづらい。

自分はしょうがないんで毎周回の登りで人を抜いていくんですが、人を避けながら、しかも少しづつしか前に上がれないんで5周目くらいで「駄目だこりゃ」と思いました。勝負にならなかったですねw

 

マリオカートとは違うんですねぇ〜

 

最後尾スタートで最後は先頭集団に追いついたんですが(これ地味にすごいと思うんだよね、うん)、これがせめて3列目くらいからのスタートだったら優勝してましたね(ハイ、負け惜しみ~)

 

確かにスタート前の招集の段階でピッチピチのウェア着たガチ勢っぽい方々は前方に陣取り、オーラ(威圧感)でポジションを譲らなかった感じしたからな~

 

個人的にはこのコースでいえば7割スタート位置で決まるといっても過言ではない。

 

次は自分も鋼の心で良いスタート位置獲りにいきます^^

 

 

FTPの概念はない

 

 

いやあるけどもw

 

ヒルクライムのように淡々とパワーを刻むのではなく、1分おきにやってくる高出力インターバルに耐えるという感じ。

今回のコースでは登りがあるのでそこでFTP超の負荷が20~30秒くらいかかっては残り1分半レストみたいな感じw

 

実際走っているときも

 

アレ、この感じどこかで体験したような・・・

 

そうや!

これZwiftのゴルビー(The Gorby)やん!!!

f:id:rollretasu:20190916112122p:plain



①で語ったように途中からはやや諦めモードに移行していたので

これはまるでZwiftのグループワークアウトやぁ~~~

とか思っていた。

 

ちなみに10周アタックしたので自分は最後ヘロヘロになってましたw

 

いや~いい練習だった~

 

 

③求められるコーナリングの技術力

 

 

なんかヒルクライムって適当に

うわぁああああぐるぐるぐるぐる~~~

とかで勝てるじゃないですか(小野田さん談)

 

クリテリウムはバイクコントロールの巧みの差がめっちゃ出ますね。

 

自分もトライアスロンとかで180度折り返しとかは練習してきたつもりでしたが、集団でしかも高速で走っているので毎回曲がり切れるか不安でしょうがなかったです。

 

コーナー突っ込む鳴子くんとかキチ○イですよ、全く。

 

しかもブレーキングからの急加速とかもあるのでギアマネージメントもかなり大切です。

コーナーの立ち上がりとか「あれwやべwギア重いままw」というのを3回くらいやらかしました。自分は7周目くらいからようやく(コースに)慣れてきた感じでした。

 

というか走らせていただいている身分でいうのもアレなのですが、あえて声を大にして言うのであればこのコースの路面、めっちゃ悪いですw

 

コンクリートが古いのか砂利まみれでしたからね。

 

こんなところでコーナー攻めたら確実に落車すると思いますので気をつけてください(他人事)。

 

 

 

ということで自分のことは棚に上げてここまでさんざん文句ばっかり書いてきたが、

今回は悔しさ3割、楽しさ7割という感じであった。

別に運営的な文句もない(コース狭いけどこればっかりはしょうがないんでね)。

 

やっぱり初めてのことは面白いし、クリテリウムヒルクライム以上に戦略とかで頭使えそうだな~なんて思ったんで自分には合ってるかもしれん。バイクコントロールとかも身につけていきたいし。

ただやっぱり落車が怖いんだけどね。

 

 ちなみに宮ケ瀬クリテリウムは運営側が各カテゴリ動画を撮ってくれてYoutubeにアップしてくれるみたいなので自分の力走を振り返れるというのは楽しいですねw


宮ケ瀬クリテリウム2019 第2戦 スポーツ

なんかこうあらためて自分の走りを客観的に見るって恥ずかしいなw

 

ということで今回はこれくらいで。

 

まえばしクリテリウムでは勝ってみたい。

そう思える良き機会でした。

 

 

ただまえばしの場合は翌日ヒルクライムなんで体力(筋力)の振り分けが難しいというのはありますね。。。

 

 

はてヒルクライマーとは。