最強ヒルクライマーの最強ヒルクライム日記

赤城ヒルクライムを舞台に行われる最強のブログです

【2018番外編】Wahoo Kickr 2018Edition インプレ

 

 

なんというタイトルホイホイ

 

 

そうです、遂に買ってしまいました。

 

究極の屋内サイクルトレーナー体験

 

f:id:rollretasu:20180731141902j:image

ダイレクトドライブ

Wahoo Kickr 2018 Edition

お値段なんと¥152,550円

 

これで私もZwiftの民の仲間入りですな。

 

 

早速、7月総括を兼ねて

Zwift内のFTR Test(Shorter)を敢行。

 

まずセッティング。

 

 

巷ではTacx NEOが人気らしいが、11速のスプロケが付いていて(しかもセット済)、脚の部分を広げてちょっと高さ調節して電源繋ぐだけで使用可能なのは素晴らしいといえるのではないか。しかもピカピカのケイデンスセンサーも付いてくるではないか!(ステルスマーケティングぅ!!

 

あ、ただ世界各国に対応する数種類の電源ケーブルが付属しますが、日本への変換プラグだけは別途必要みたいです。

 

 

カシムラ 海外用変換プラグ BFタイプ NTI-65

カシムラ 海外用変換プラグ BFタイプ NTI-65

 

 

なんか日本ぽいのもあったけどたぶん必要でいいんだよね!?

 

 

まあつべこべ言わず変換プラグ買えよ!

 

 

ということでセット完了。

 

そして、後輪外す時はインナートップにすると楽という事実を初めて知る。

 

Before

f:id:rollretasu:20180731142522j:image

※以前は3本ローラー低価格帯の星ELITE QUICK MOTIONを使用

 

After

f:id:rollretasu:20180731142555j:image

 

※ネットのテンプレ通り、カーペットの上にALINCOのEXP150フロアマットにブルカット2を5つ使用し、念には念を入れてスポンジマットと合成樹脂マットを敷くという防振の徹底ぶり

 

 

ALINCO(アルインコ)  エクササイズ フロアマット 厚さ 9mm EXP150 (フロア保護 トレーニングマット両用)

ALINCO(アルインコ) エクササイズ フロアマット 厚さ 9mm EXP150 (フロア保護 トレーニングマット両用)

 

 

グロータック ブルカット2 (2個セット)

グロータック ブルカット2 (2個セット)

 

 

※あ、貼っといてアレだけど新品じゃなくてヤフオクとかメルカリでいいと思うよ 

 

 

 

 

朝実走・夜ローラー派の私にとって機動力の低下はかなり痛い(3本ローラーは車体を頻繁に動かすとかやっぱ楽よね)が、一漕ぎして感じるこの静寂性...

 

 

 

 

 

ジャーーーーー

 

 

 

 

 

いや、チェーンの音しますやん!

 

 

 

 

まあ当たり前か

 

 

ダイレクトドライブに夢を見すぎていたのかハードルがかなり上がっていたため静寂性は私が感じるより少し音がする気がした。

(私の想定では隣りで赤ちゃんが寝ていても大丈夫くらいの感じを勝手に受けていた)

 

 

 

だが比べてみると以前のものは3本ローラーの中では静かな方だったらしいが、

 

 

グイングイン...

グイングイングイン!!!

 

 

という時間帯を間違えると事件沙汰になりかねない地響きだったのでそれよりはかなり...というかほとんど音がしなくなったという感じだろうか。

 

漠然とした数値だが3本ローラーのうるささを100とするとダイレクトドライブで20くらいに減った感じはする。

特に全力の400w以上(ドヤァ)を出したときのうるささはほぼ無くなった。

(ただギアチェンの音はするけどね...)

 

 

まあ音がどんなか気になる人はYoutubeでオッサンが英語で比較解説してる動画があると思うんでそっち見ればいいんじゃないですか~(鼻ホジホジ

 

 

あと気になったのが自動負荷機能

 

坂道だと重くなる的なやつだが、はじめは

登り坂を走ってみて、

「お、これがWahooさん十八番のホイール部分の慣性を活かした自然な感じの負荷変化やんけ!」

と感動したが

ことワークアウト(練習メニュー?)実行中に関しては、同じギアで回しているとギア固定のままスマートトレーナーが重くなり、与えられる出力の数値を出すことを余儀なくされ、凄い違和感を感じた。

 

・・・意味が伝わるだろうか。

 

3本ローラーのときは『120w出せ』という指示から『200w出せ』というメニューに変わるときは、多少なりギアを重くすると思うが、ワークアウトでスマートトレーナーを接続すると、『120w』から『200w』のメニューに変わってもスマートトレーナーが勝手に負荷を強め、ケイデンスを上げるだけ(力を入れるだけ?)で目標の数値に対応した負荷に自動で変わって”しまう”。しかも超ケイデンスで回そうとしても勝手に負荷を調整し、目標の出力数値以上は”出させない”。

 

はじめはギアチェンする必要なくて楽でいっか!とか思っていたが、300w以上を指示されたときなどにスマートトレーナーが鬼のように重くなり、私の貧脚では対応できずイライラしたため、結局、

 

 

シャラくせぇ!!!

 

 

とワークアウト中はスマートトレーナーの接続を解除し、純粋にパワーメーターとしてだけ使っていた。

 

なんか勿体ない(使いこなせていない)気もしたが、従来の?ギアを重くしたり、ケイデンスをはやくする方法で出力を上げたいため、これは仕方なかったと思いたい。

 

 

 

これは勇気の切断だ...

(⌒,_ゝ⌒)

 

 

 

いやでもワークアウト以外のイベントとかレースのときは楽しめたよ!うん!

 

 

 

なんかWahooマンセーぽくなってきたところで本題のFTP TESTへ。

 

参考としてWahooに変えてパワーがどう変わるかを比べるため、今までのGarmin Vector2でもZwiftとは別にサイコン経由でログを取ってみる。

 

 

適当にウォーミングアップメニューをこなして

さあ20分計測!いくぞ!

 

 

うおりゃぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(以下100行くらい略

 

 

 

 

ゼェハァ...

 

 

ゼェハァ...

 

 

 

ハァハァ...

1ヶ月ぶりくらいに...

やったけど...

 

 

鼻血出るかと思った...

 

 

 

 

最初5分300wはクリアしたもののそれ以降はグズグズと低下していき、最後ほんのちょっと粘るというロードレースでいう”逃げ”の20分計測で平均275wを記録。

 

これを変換して私のFTP262w(上記20分の95%計算?)ということになるらしい。

f:id:rollretasu:20180731222120j:image

 

前回7月の初めに計測したときのFTP247wだった気がするので単純にFTPの向上は嬉しいのだが、以前は3本ローラー上でGarmin vector2での計測だったからな〜

単純に比較は出来ない気がする。。。

 

ということで今回のGarmin側の測定結果をチェック

f:id:rollretasu:20180731214441p:image

↑真ん中の20分がZwiftでのFTP測定の20分に当たる

f:id:rollretasu:20180731214557j:image

 

 

 

 

!!

 

 

 

Garminの方が20分平均280w(95%計算でFTP266w)とやや高めに出てるではないか!!

 

 

 

...ということは!?

 

 

 

...つまり!?

 

 

 

 

俺の7月の伸び率が実はもっと凄かったということか...

 

 

うん、そういう感じにしとこう。

 

ちなみに私は練習に体重を測って管理するタイプなのだが(その方がモチベーション保てるよ!!)、今回特別にFTP計測前に体重を測ってみたところ60.7kg(←えw意外とあるw)だったので、私のパワーウエイトレシオは4.31kg/wといったところであろうか。

 

フフフ...

今なら富士ヒルゴールドを単独で取れる気がしてきたぞよ...

 

 

 

 

え?

今週末トライアスロン

 

 

ランは練習回数月5回?

スイムは練習回数月6回?

 

 

 

 

スイムとランがヤバ過ぎるってばよ...

 

 

 

泳げない(走れない)ロードバイカーはただの豚だ...(戒め

 

 

 

 

7月 ロードバイク総括(7/31時点)

 

※()内は6月末の数値

走行距離: 1570km※Zwift680km含む (800km)

獲得標高:1万6700m (1万4000m)

身長       : 175.7cm (175.7cm)

体重.      : 58.2kg (59.2kg)

BMI.       : 18.8 (19.17)

Power(FTP): 262w (238w)

Power/Weight: 4.31w/kg (4.02w/kg)

VO2MAX:74 (68)